赤れんが鉄道フェスタに集中
舞鶴赤れんがパークがグランドオープンし
5月19日.20日に創庫群一帯でイベントがあり20000人の市民が楽しみました
天気も良く家族連れが多く繰り出し・・子供イベントも多彩で特に・・鉄道イベントには
集中的に来場がありました。
私もこのイベントの企画に携わり5000人の鉄道ファンをご案内しました
イベント概要は・・

写真展示コーナー・・懐かしい配線跡の写真などが注目されました

運転体験コーナーではちびっこが真剣なまなざしで運転を楽しんでいます

プラレールコーナーでは1時間以上も離れない子供らも!

500両の列車交互に運転しました

一時は・・入りきれないほどの雑踏・・温度が上がりレールも湾曲になりました

Nゲージ運転コーナーは同時に7列車が走ります

体験の受付コーナーでは・・N,HOゲージ選択でき電車の写真のプレゼントもありました

田舎の駅長)
5月19日.20日に創庫群一帯でイベントがあり20000人の市民が楽しみました
天気も良く家族連れが多く繰り出し・・子供イベントも多彩で特に・・鉄道イベントには
集中的に来場がありました。
私もこのイベントの企画に携わり5000人の鉄道ファンをご案内しました
イベント概要は・・

写真展示コーナー・・懐かしい配線跡の写真などが注目されました

運転体験コーナーではちびっこが真剣なまなざしで運転を楽しんでいます

プラレールコーナーでは1時間以上も離れない子供らも!

500両の列車交互に運転しました

一時は・・入りきれないほどの雑踏・・温度が上がりレールも湾曲になりました

Nゲージ運転コーナーは同時に7列車が走ります

体験の受付コーナーでは・・N,HOゲージ選択でき電車の写真のプレゼントもありました

田舎の駅長)
スポンサーサイト